雨音日録 on WEB
Posts
石山寺と平等院の散策に出かけてきました. 午前中 石山寺, 午後 平等院へ. 結果, 平等院では逆光に悩まされる… 紅葉の見頃のは少し早かったけれども, 紅葉しかかっている感じが個人的には好きなので満足. 相変わらず運動不足で,...
石山寺と平等院の散策に出かけてきました. 午前中 石山寺, 午後 平等院へ. 結果, 平等院では逆光に悩まされる…
2014/11/15
先日、真言密教の聖地といわれる天空宗教都市 高野山 を訪ねてきました。金剛峯寺、壇上伽藍、奥之院等を散策して、筋肉痛に… ほのかなお香の香りに包まれた非日常的な空間、心地よい気候で、気分爽快に。 ...
先日、真言密教の聖地といわれる天空宗教都市 高野山 を訪ねてきました。金剛峯寺、壇上伽藍、奥之院等を散策して、筋肉痛に…
2014/09/10
十九女池公園にて. 強い日差しの中で鮮やかに咲く睡蓮を撮ってきました. ついでに新幹線も. 睡蓮と新幹線の両方を納めたかったのだけれど, なかなか難しい…ついつい焦ってシャッターをきってしまうから… 蓮と睡蓮の違いがいまいちわからない残念な人間ですが,...
十九女池公園にて. 強い日差しの中で鮮やかに咲く睡蓮を撮ってきました. ついでに新幹線も. 睡蓮と新幹線の両方を納めたかったのだけれど, なかなか難しい…ついつい焦ってシャッターをきってしまうから…
2014/07/21
最近 撮った紫陽花たち。 寄って撮ろうか、少し離れて全体を撮ろうか、悩ましい。
最近 撮った紫陽花たち。
2014/06/20
梅雨は憂鬱だけれど、紫陽花はきれいな時期になりはじめたね
梅雨は憂鬱だけれど、紫陽花はきれいな時期になりはじめたね
2014/06/08
午後, 時間があったので, 花粉症に屈することなく, 桜の撮影へ.
午後, 時間があったので, 花粉症に屈することなく, 桜の撮影へ.
2014/04/03
1
...
34
...
43
Menu
About
Categories
Archive