足利散策 - 鑁阿寺・足利学校

両毛線 足利駅に降り立ち、古刹 鑁阿寺と足利学校を散策してみた。

足利氏館の跡に佇む古刹、金剛山 鑁阿寺を参拝。国宝に指定された本堂の御本尊 大日如来にご挨拶した後、周囲に土塁と堀がめぐらされた鎌倉時代の武士館の面影が残る境内を散策。見所は大銀杏の巨木。秋にはきっと黄金色に輝くのだろうなぁ、と想像を膨らませてみた。

合わせて、隣接する足利学校へ。日本の学校の祖として、西欧にもその名が知られているとか。学校門を抜けた先、近年復元された方丈と庭園をゆっくり巡りながら、気ままにシャッターと重ねてみる。

残暑厳しいシーズンの訪問ということで、一通り周ったら汗びっしょりに。久々にコンビニでアイスクリームを調達、クールダウンしながら電車を待つことになりました。

© 2025 shunya-wisteria