上諏訪散策 Part.2 臨江山 温泉寺
諏訪湖を見下ろす高台に佇む古刹 温泉寺を参拝。
臨済宗妙心寺派 臨江山 温泉寺。高島藩2代目藩主が、上諏訪温泉の源泉を守るため建立。
事前情報少な目の状態で何となく向かってみることにしたところ、久々散策 and 思いの外 長い坂道でへたばってしまい… やや前かがみになりながらも目的地に到着し、頭を持ち上げてみれば、鮮やかなグラデーションがお出迎え。参拝時、庭園の紅葉が見頃。
後ろを振り向けば諏訪湖と諏訪の温泉街を見渡すこともできる。心地よい気候と相まって、リフレッシュに最適な空間でした。