秋旅 2020 to 会津 只見川橋梁

福島 秋旅 part 3。絶景ポイントから只見線を狙うため、早起きしてスタンバイ。

以前、偶然Windows10 ロック画面の背景画像として登場して以来、気になっていたポイントへ今回、足を運ぶ。

秘境路線 JR只見線。列車が只見川を横断するために架けられた何本もの橋のうち、第一只見川橋梁・第二只見川橋梁が今回の撮影対象。道の駅 尾瀬街道みしま宿から徒歩で山道を登ること5分程。ビューポイントが整備されていて、ここから眺められる第一只見川橋梁を列車が渡る光景は、絶景として知られている。なのでぜひとも自分でも撮影してみたい!

前夜の雨の影響で、少し霧がかかった朝。雰囲気は抜群なものの、霞んだ写真になりがちな状況下で、カメラの設定をいじくりながら待つこと15分程。上下線それぞれ1回ずつの撮影チャンスで、何とか良い感じのものを写真に収めることに成功。満足、満足。

その後は、第二橋梁まで移動。今度は橋と霧の組み合わせでよいものが撮れないかとチャレンジ。霧は霧で美しいのでね。

© 2025 shunya-wisteria