東京のサグラダファミリア 下北沢・渋谷

完成しない街・いつも工事中、と個人的に思っている下北沢・渋谷。11/1、シモキタエキウエ・渋谷スクランブルスクエアがそれぞれ開業し、少し落ち着いたのではと思い、散策してみた。

シモキタエキウエ

小田急 下北沢駅の上、吹き抜けの先に開業した商業施設、シモキタエキウエ。飲食店や雑貨店等、16店舗が営業。

渋谷スクランブルスクエア

渋谷駅東側のエリアに開業した、渋谷地区で最も高い230メートルの超高層ビル。これまで複雑かつまわり道が多く面倒だった渋谷駅の西側(京王→JR)と東・南側エリア(東急・東京メトロ)の動線が、東急東横店→渋谷スクランブルスクエア→渋谷ヒカリエ・渋谷ストリームと一直線につながり、シンプルに(東急東横店→渋谷スクランブルスクエア間は暫定通路ではあるものの)。

どちらのエリアでもいえることは、これまでの工事現場を縫うようにひかれた狭く暗くグネグネした暫定通路とは違う、明るく開放的な空間は、歩いていて気持ちが良い。暗い通路を通っての通勤は朝からテンションダウンにつながりかねないので。

© 2025 shunya-wisteria