高幡不動尊 あじさいまつり2018

あじさいを求め、高幡山明王院金剛寺を再訪。

都内有数のあじさいの名所として知られている(?)古刹。同じくあじさいの名所である鎌倉界隈と比較するとそれほど混雑していないため、のんびりマイペースに散策を楽しめる。

境内と裏山の随所に生育している種々のあじさい。夜雨によっていい感じに湿った花びらがどんよりとした梅雨空のもと輝いていた。ヤマアジサイのピークは過ぎ、西洋紫陽花・額紫陽花は今がピークという感じなので、行くのであればお早めに。

ただ、ぬかるんでいる箇所が多く、見上げてばかりで油断していると足元をすくわれるため、注意が必要(転んだら泥まみれの悲しい状態に…)。歩きやすい靴必須ですな。

© 2025 shunya-wisteria