京都を離れ、東海道線(琵琶湖線)を北東へ、たどり着いたのは近江八幡。 折角の機会なので、以前より一度 訪れてみたかった関白 豊臣秀次の城下にも立ち寄ってみた。
古くから船や人の往来により商業発展に貢献した八幡堀。付近には古い住宅や商店等が軒を連ねる趣のある街並みが。
自然で飾り気の少ない、でも味のある素敵な景観が比較的広く広がっている印象、この雰囲気がすごく好き。
Menu