[忘備録]オンライン上で試せるプログラミング環境
paiza.IO
ひな形が予め作られている
自動的にインデントしてくれる
インテリセンス(自動予測補完)が使える
ちょっとUIがコテコテしていて, スマートフォン等の画面が小さいデバイスでは厳しい
codepad
UIがシンプル(ほとんどテキストフィールドのみ)
初期状態は白紙で1から自分で書かないといけない
インテリセンスや自動インデント等の補助機能なし
シンプルなので画面の小さいデバイスでも比較的見やすい
感覚的に, paiza.IOはIDE(統合開発環境)で, codepadはテキストエディタでコーディングしている感じに近い. それぞれの良さがあるわけだ.
あまりこの手のものを知らなかったけれど, これらを利用すれば単純なプログラムならタブレット等でもできるわけねぇ.